2010年2月 6日

途上

今日も寒かったので、Mizunoさんのタイツが大活躍。デザイン面ではアレなメーカーですけど、UニクロのH−トテックなんてお話にもならない暖かさなのです。先日のスウェーデンでもこれと靴下にはたいそうお世話になりました。あーでも一番重宝したのはやっぱり靴かな。Mizuno製ではなかったんですが、このトレッキングシューズなくしてあの旅行は乗り切れませんでしたよ。寒さ対策はまず靴から(断言)。
行く前は「スウェーデンの(冬)ファッションが冴えないのは靴のせいだ」なんてな話も耳にしていたのですが、ストックホルムではヒールを履いてる人もいて、ちょっとビックリでした...。

*****

山形では先週に引き続きRedwings vs Springs戦が行われたようで、結果は1-3にてRedwingsは連勝ならず、Springsは連敗ならず。

ライブスコアを見ると第2セット序盤でしたかね、Springs連続失点中でした。サーバーは誰だろうと見れば、おぉイクさん。先週のシーガルズ戦でイクさんを見ながら「大きなリスクを冒して事に挑めば、神様はちょっぴりご褒美をくれるのかもしれない」なんて考えたことを思い出しました。一ファンの身勝手な願いだとは重々承知ですが、ムック選手のジャンプサーブも見たいなあ...。

第2セットは取り返したRedwingsですが、勢いが続かないのもベテランの弱み。2週連続の対戦ともなれば、Springsブロック陣(だけじゃないけど)も対策を立てられぬはずがありません。その後のスコアはまったく見ていないのですが、勝敗を分けたのはセッターの差、すなわち崩れたレセプションからの攻撃選択の幅だったということでしょうか。や、見たわけじゃないので分かりませんけど。

Redwings vs Springs
(3-1)

今のSpringsから1セット取ったからといって、そう喜ぶようなことでもないとは思いますが、少なくとも会場に来たファンをガッカリさせないような戦いをしてほしいですね。

 

2010年2月 5日

断鎖

とある悪意を見聞きする羽目になり、しかもどうやらご本人は善意だと思っているようなんですが、そういう人たちが決まって口にする「みんなのため」「みんなそう思ってる」…みんなって誰のこと?
他人へ向けられた悪意といえど、どうすることも出来ない無力感は自分のこと以上にイヤなものです。私も人の心配をしてる場合ではないんですが、そういえば似たようなことが最近あったっけ…。

もやもやした気持ちを抱えたまま、のろのろとオケの練習へ。
今日はVnのOティーチャーによる弦セクでしたので、練習は例によってVn中心。音やフレーズへのこだわりで1楽章しか終わりませんでしたけど、私、こういう練習は決して嫌いじゃないです。そういうことはパート練習で、という意見も分かりますけどね。

休憩時間、ティーチャーに「先月コンセルトヘボウに行ってきましたよ!」とご報告したところ、元コンセルトヘボウ団員さんでもあるティーチャーの目がキラッと輝きました。なんでも「あのホールは本当に凄いからね。楽器を鳴らそうとしなくたって響いてくれる」とのこと。ほーー、残響二秒を超えるものは歴史だけではないんですね。なんなんだろう。そうだ、あのオランダ語プログラムは来週ティーチャーに差し上げましょう。

寒いし金欠気味だしで、練習後はさっさか帰宅予定でしたが、まだ気持ちが滅入っていましたので、ちょっと気を紛らわせようと飲みに参加。飲み会って発展性のないグチのたまり場になることも多いんですが、今日は結果的に行っててよかった。もし居なかったら、一緒のテーブルになったCb氏発案のオモシロ企画に加わるチャンスを失うところでしたからね。

なんていうと、会社の喫煙ブースやアフター5飲み会奨励的発想みたいでイヤですけど、こっちはあんなに悪意に満ちてないですし。いや実際、Cb氏の発想の柔軟さにびっくりしたんですよ。ああそういうやり方もあるのかって。
悪意の実行はさらなる悪意を生み出し、増殖させるだけなんじゃなかろうか…。

終電が事故に巻き込まれてどうなることかと思いましたが、無事帰宅。

 

2010年2月 4日

低速

・「フードデザート」とかいう問題を取り上げたテレビ番組の影響で、今週は食生活の改善が進み、胃が治りました。栄養失調?
ちなみにフードデザートって「Food deserts(=食の砂漠)」だったのですね。
わたしゃ、てっきり「Food dessert」かと勘違いしておりました。

・会社の置き箸がささくれだってトゲが出るようになったので、帰りがけに新しい箸を購入。
一万円以上する箸で食べると食べ物がグンと美味しくなる、なんて話を聞いたところでしたが、買った箸は1,050円、しかもセールだったようで、レジでの金額は735円となりました。
ちょっとラッキー。

・テレビで流れていたトヨタのリコール問題記者会見について。
あれは技術屋から見ると、あり得ないほど基本的なミスであり、それを「感覚的な問題」などといってのける「感覚」は言語道断なのだそうな。ブレーキの不調は自転車だってあんなに怖いんですからね、ましてや自動車、パニックになりそう。まあ私はいつだって助手席専門ですが。そういや今年は免許更新だなあ。

 

2010年2月 2日

ダウン

ここ数日、胃の不調を抱えながら

コーヒーを飲み
紅茶を飲み
緑茶を飲み
酒も飲み

ちっとも良くなりません。

 

2010年2月 1日

備忘

電車に折り畳み傘を忘れ、雪を浴びながら帰宅する羽目に。
買って間もなかったのに、黒という色がよくなかったのでしょうか。赤色の財布(通勤電車でスラれた)みたいなものですかねえ。まだ無くなったと決まったわけではないので、後日忘れ物センターに電話すること、と。

*****
会社の昼休みテーブルで、たまーに話題になる「Twitter」
「つぶやきの8割はゴミだ」と言い切るメンバー達ですから、今のところ自分で呟いちゃう予定は無いのですが、先日画期的な使い方を提案されまして、「それは使えるね!」
満場一致でした。

・・・「テレビの録画を忘れた時」

 

2010年1月29日

愚直にいくべし

私的メモ
・結びきり熨斗つき返品希望
・〇〇急募委細面談

本日のオケは本番指揮者先生による練習。骨組みが大体かたまったので、これから2週間でしっかりとピッチを取れるように練習しないとな。オケはいつもの演奏会の繰り返しになりそうな予感満載ですが、大事なのは自分が何をするか、ですからね。とにかく練習あるのみです(言い聞かせ)

練習後の飲みでは盛り上がったり沈んだりと大忙し。何年経とうがちっとも大人になれない人間ですのに、トップ兄との話し合い?の結果、次々回演奏会は私がコントラバスとのケンカ係となりそうで、いやーどうなりますかね。

終電帰宅。

*****
Somero vs Engelholm
(1-3)
21-25
19-25
25-23
19-25

今日の試合はストレートで勝つかと思っていたのですが、1セット落としてしまった模様。しかし、お馴染みspeakern har ordetさんによると、チームがカストラップ空港(デンマーク)からヘルシンキ(フィンランド)に向けて飛び立ったのは今朝9:25とあります。試合会場へはさらにそこからバスで2時間移動、コート練習無しで試合開始は19:30というのですから、日本ではおよそ考えられないスケジュールです。でも、日本のように試合前々日移動、ホーム戦でもホテル宿泊→そして廃部、なんてなことになるよりは、こちらの方がマシなのかなあ、うーん。
第1試合のGMP Tallinn(エストニア)さんもEngelholmと同条件だったようですが、どちらのチームもケガなく(たぶん)勝利されたようでよかったです。

おつかれさまでした。今日はゆっくり休んでいただいて、明日の試合、楽しみにしてます。

 

2010年1月28日

敷居

次回定演曲目のブルックナーを聴き飽きてしまわないうちにと、イマイチ耳慣れない次々回定演曲目の「わが祖国」(ベルグルンド指揮/ドレスデン管)を聴き始めたところ、意外と耳残りするのか、仕事中しばしば頭の中で鳴り響いております。

で、聴きながらふと思ったんですが、音楽を楽しむのには楽譜や楽典の知識、あるいは楽器の演奏経験なんて必要とされないのに、なぜバレーボール観戦はこんなにも戦術知識や競技経験を問われたり、あるいは笠に着られたりするんだろうって。音楽とスポーツを一緒にするなと怒られそうですが、どちらも同じような目線で楽しんだっていいじゃないですか、ねえ。

 

2010年1月27日

前を向いて歩こう

朝うっかり寝坊しかけ、電車はダダ遅れ、体調もサイアクという事態のなかで辻結花選手のインタビューを読みました。この世には応援したくなる人たちもたくさんいるもんですなあ。
なにかと散々な朝でしたけど、目の前のことを地道にやるしかなく、なんとか諸々持ち直し、カイシャ飲み会終えて無事帰宅。

*****

先日EVSさんのヨーロッパ進出計画ニュースが発表されて以来、いつにもまして注視してきたhd.se/sportsさんですが、さきほど新着ニュースに目を通してますと、あらムック選手の名前があるではないですか。

När EVS-ledarna Fredrik Tågsjö och Arne Ekstrand presenterade sina planer f?r oss i slutet av förra veckan avslöjade de att de bland annat inspirerats av Naoko Hashimotos storspel - "Hon har visat att det finns en annan volleyboll" -

いそいそとgoogleさんの力を借りて超訳!してみたところ(気になる方は自力で訳してくださいね)おぉぉ...。

「先週末、EVSのヨーロッパ進出計画を発表したリーダーFredrik Tågsjö氏とArne Ekstrand氏(*)は、それがNaoko Hashimoto選手の素晴らしいプレーに刺激されたものであったことを明らかにした。曰く―"She has shown that there is another volley"」

記事ではその後Tina監督がチームの力がレベルアップしているとフォローされているところもよいです。どこぞのフロントとは大違い、なんて低次元な話はともかくとして、やっぱり友人の言っていたとおり、スウェーデン、いい国です。や、別に私は海外礼賛人間ではないですから、チャンピオンズリーグとやらが全てだなんて思ってやしませんけど、こうしてムック選手を認めてくれたこと、そして何よりその心意気が素晴らしいじゃないですか。この(スウェーデン)移籍が双方にとって、よりhappyな結果をもたらすことを心から願ってやみません。

Engelholmは今晩ホームでSvedalaと戦ったあとフィンランドに移動。金曜〜日曜にかけてノルディッククラブカップ決勝に臨むという強行軍が続きます(その後はちょっとオフ?)。どうかケガなく、そして最善の結果を得られますように。

→なんと、本日の試合は雪でSvedalaさんがÄngelholmに到着出来ず、キャンセルとなった模様。おかげで安心して眠れますよ・・・。


(*)前記事にnew board member and marketing managerとありましたが、こちらだと新評議員ならびにマーケティング担当マネージャーといったところでしょうか

 

2010年1月26日

雑談

「福山雅治の『はつ恋』って通しで聴くとけっこう退屈」
「でも、頭で流れ始めると回りつづけるんですよね、サビ部分だけ」
「もう私、走り出しちゃいましたよ」
「・・・Hello?」
「『Hello』ってその昔、ドラマの主題歌だったんだよね」
「何の?」
「モッくんとふかっちゃんのトレンディドラマ」
「ムックとフォカッチャ?」

ありえなくもない話。
でもさすがにあのドラマのDVD化はないやろなー。かわいいんやけど。

 

2010年1月21日

戦術なし

海外旅行から帰ると大抵調子を崩すのですが、今回も昨日から胃腸の具合が良くありません。おそらく海外では歩き回り、そして食べないのに、日本では動かず食べるわけですから、身体のリズムが狂ってしまうのでしょうけど、そんな時に会社の飲み会はしゃぶしゃぶ・・・キツかった。

と、ここはあくまでくだらんことばかりのバカブログですよ。

あー胃が痛い眠れない。

 1  |  2  |  3  |  4  |  5  |  6  |  7  |  8  |  9  |  10  |  11  |  12  |  13  |  14  |  15  |  16  |  17  |  18  |  19  |  20  |  21  |  22  |  23  |  24  |  25  |  26  |  27  |  28  |  29  |  30  |  31  |  32  |  33  |  34  |  35  |  36  |  37  |  38  |  39  |  40  |  41  |  42  |  43  |  44  |  45  |  46  |  47  |  48  |  49  |  50  |  51  |  52  |  53  |  54  |  55  |  56  |  57  |  58  |  59  |  60  |  61  |  62  |  63  |  64  |  65  |  66  | All pages